- TOP >
- 矯正歯科
きれいな歯並びは子どもだけでなく、
大人になっても手に入れられますortho
「受け口」「出っ歯」「八重歯」など歯並びが乱れていて、口元が気になり、いつも手で隠していませんか?それでは、積極的に人前にでるのが苦手になってしまいがちです。練馬区氷川台の歯医者で、平和台駅からも通える医療法人社団 伸桜会 伊藤歯科医院では、小児歯科矯正にも成人歯科矯正にも対応します。歯科矯正の監修医が中心になって、治療をご提供しますので、歯並びや噛み合わせが気になる方はお気軽にご相談ください。
歯並びが乱れていると
心配なことがあります
矯正治療を受けようとご来院の患者さんは、「見た目」を気にされて「きれいにしたい」という理由でいらっしゃいます。たしかに口元がコンプレックスになってしまうと、笑顔を控えたり、人前で話すのが苦手になったりしがちです。しかし歯並びが乱れていることによる悪影響はほかにもさまざまあります。
歯並びや噛み合わせが悪いと、自浄作用がはたらきにくいので汚れがたまりやすく、虫歯や歯周病にかかりやすくなります。また噛み合わせのバランスが悪いと一部の歯に負担がかかり、その歯の寿命を縮めてしまうリスクが高まるのです。また咀嚼がうまくいかないと、消化器官に負担を与えます。ほかにも発音が不明瞭になったり、あごの関節にまで過度の力がかかり顎関節症を引き起こしたりすることすらあるのです。
当院の矯正治療の特徴
医療法人社団 伸桜会 伊藤歯科医院では、ある程度成長が終わった年齢の方を対象とした、上下の前歯に特化した「キレイライン矯正」を行っています。前歯のすきっぱや凸凹が気になる方は是非当院までご相談下さい。
前歯部に特化した部分矯正
歯列全体ではなく、前歯を部分的に動かす処置です。部分的なので、痛みが少なく、治療期間が短めで、そして費用を抑えられます。透明なマウスピースを使った目立たない装置で対応します。治療中でもゴールの変更や中止がしやすい治療法です。
当院で導入しているキレイライン矯正は、厚生労働省が認定している技工士免許を持つ技工士が一人ひとりに合った矯正器具を制作しているため、世界に一つだけの矯正器具で治療を行っています。
料金表
前歯部のみのマウスピース型矯正 | ¥22,000~¥440,000 ※ケースによって変動します。 |
---|
矯正治療監修医を紹介します
監修医 石亀 勝
Masaru Ishigame
経歴
1991年 | 日本大学歯学部 卒業 歯科医師免許 取得 岩手医科大学歯学部歯科矯正学講座 入局 |
---|---|
1996年 | 日本矯正歯科学会 認定医資格 取得 |
1999年 | 歯学博士号 取得 米国アリゾナ州ツーソンTHE TWEED COURSE 受講 |
2000年 | 米国イリノイ州立大学シカゴ校(UIC) 歯学部歯科矯正学講座clinical advanced program 入学 |
2002年 | 同校 clinical advanced program 卒業 |
2003年 | 岩手医科大学歯学部歯科矯正学講座 助手 日本矯正歯科学会 指導医資格 取得 |
2004年 | 岩手医科大学歯科衛生専門学校 非常勤講師(~2006年まで) |
2006年 | 岩手医科大学歯学部歯科矯正学講座 退職 医療法人 一心会 理事 |
2007年 | 岩手医科大学歯学部歯科矯正学講座 非常勤講師 |
2008年 | 銀座ハート矯正歯科 開設 |